news

新着情報

新着情報

車のブレーキオイルを交換する時期はいつ?費用や作業時間の目安も解説

 

車のブレーキオイルとは、車のブレーキをスムーズに作動させるために必要なオイルのことです。

 

正式な名前は「ブレーキフルード」と言いますが、一般的にはブレーキオイルと呼ばれています。

ブレーキ液と呼ばれることもありますが、すべて同じものを指します。

 

ブレーキオイルが古くなってしまうと、ブレーキの安全性に関わるため注意が必要です。

そのため、車のブレーキオイルはこまめに交換することをおすすめします。

 

劣化したブレーキオイルの危険性やブレーキオイルの交換時期、交換時の費用などを解説します。

 

車のブレーキオイルが劣化するとどうなる?

 

車のブレーキオイルは空気や部品中のゴミを吸収し、時間と共に劣化します。

車のブレーキオイルが劣化すると、車のブレーキを踏んだときに油圧が伝わりにくくなってしまい、ブレーキが利きにくくなるというリスクがあります。

 

車の安全な走行にはブレーキオイルの定期的な交換が重要です。

 

車のブレーキオイルの交換時期とは?

 

ブレーキオイルは定期交換部品に指定されています。

車に安全に乗るためにも、適切な時期に交換することが重要です。

ただ、問題になるのが、「ブレーキオイルの交換時期はいつなのか?」というポイントです。

 

ブレーキオイルの交換時期は基本的に「2年に1回」が目安になります。

車が趣味で頻繁に走りを楽しむ方だと、「常にブレーキを万全の状態にしておきたい」「劣化が進みやすい」などの理由から、1年に1回交換するケースもあります。

忘れやすい方の場合は車検のときに一緒に交換するなど、交換時期を忘れないような工夫をするといいでしょう。

 

なお、ブレーキオイルの交換時期は2年に1回が目安ですが、次のようなケースでは交換時期を待たず早めに交換することをおすすめします。

 

・ブレーキオイルが変色している

・ブレーキオイルが減っている

 

車のブレーキオイルを交換するときの費用や作業時間

 

車のブレーキオイルの交換費用は5,000円~1万円くらいです。

ブレーキオイル交換を依頼する業者によって費用が上下しますので、先によく確認しておくことをおすすめします。

 

ブレーキオイル交換に要する作業時間は30分くらいが目安です。

ただ、業者が混雑している場合は待ち時間も含めてさらに時間がかかってしまうこともあります。

 

車のブレーキオイルはこまめに交換しよう!|最後に

 

車のブレーキオイルはブレーキの利きに関わりますから、劣化していたら大変だと言えるでしょう。

車を安全に走らせるためにブレーキオイルの交換は不可欠ですので、2年に1回を目安に忘れず交換するようにしましょう。

 

当店でもブレーキオイルの交換をしていますので、車検や修理のときにお気軽に申し付けていただければと思います。

修理や車検以外のときも「ブレーキオイルを交換したい」と相談していただければ、しっかり対応いたします。

お気軽にご相談ください。

 

車のブレーキオイルの交換なら、セブンオート坪坂にお任せください。

前のページに戻る